トンボ楽器製作所
- since1917 -

English

株式会社トンボ楽器製作所

TOMBO祭アワード
  • フォト系

フォト系ミッションとは

フォト系ミッションはその名の通り、写真(静止画)が対象となるミッションです。
※生成AIで作成した画像は【ヴァーチャル系】の対象となりましたので、そちらでエントリーをお願いします。

作品はご自身のInstagramにて公開していただきます。
そして今回より、エントリー作品をより多くの方に見ていただくため、画像の公開時に指定したアカウント(トンボ楽器 みんなの演奏日記)を共同投稿者に設定していただくことを条件としました。
共同投稿者として承認された作品は双方のタイムラインに表示されますので、より多くの方に閲覧していただくことが可能となります。

共同投稿者の設定方法はページ下部「エントリー方法」をご確認ください。
また、作品展示室用にサムネイル画像の提供もお願い致します。

ミッションはご自身で自由に設定いただく「フリーミッション」と、前回のミッションや新たに運営が考案した「ミッションサンプル」から選択いただきます。

ネットメディアとしては動画が主流の昨今ですが、改めて静止画のポテンシャルを引き出し、ハーモニカやアコーディオンの魅力を表現してみてはいかがでしょうか。
意欲的な作品をお待ちしております!


◆ミッション概要

●画像はご自身のInstagramにアップしていただきます。
●静画のみ対象となります。
●1つのInstagram投稿で画像を複数使用することは可とします。
●エントリーの締切は審査の都合上、2025年10月31日となります。
●1作品につき『5FV(フェスバリュー)』が加算されます。
●TFC-On-Line会員の方は1作品につき2TFCポイントが加算されます。
●投稿は各ミッションにつき3個までとなります。
※同作品で別のミッションへエントリーすることはできません。

エントリー方法

★エントリーする作品は「共同投稿者設定」を行ってからアップしてください。
なお、共同投稿者に設定していただくアカウントは「harmonica_accordion.jp(トンボ楽器 みんなの演奏日記)」となります。

エントリーは専用フォームをご利用ください。
入力していただく内容は、

(1)投稿者の情報
※個人情報は任意項目もありますが、受賞された場合は賞品発送のためにお伺いいたします。
※「プレイヤーブース」もしくは「愛好者ブース」に出展申込をされた方は、その際発行した登録者番号を記入。
(2)ミッションのタイトル(フリーミッションのみ)
(3)ミッションの説明(フリーミッションのみ)
(4)Instagramの画像URL
(5)サムネイル画像

となります。

◆共同投稿者の設定方法

  • 1)投稿画面で「タグ付け」をクリック。

    共同投稿者1


  • 2)「共同投稿者を招待」をクリック。


    共同投稿者2


  • 3)検索窓に「トンボ楽器」と入力し、一覧から「harmonica_accordion.jp(トンボ楽器 みんなの演奏日記)」のアカウントを選択する。


  • 共同投稿者3

  • 4)共同投稿者を確認し完了ボタンを押す。


  • 共同投稿者4

  • 5)タグ付けされているかを確認し、キャプション等入力してシェアボタンを押す。


  • 共同投稿者5


サンプルミッション


ミッションを考えるのは苦手、という方はこちらのサンプルを参照ください。
そのまま使用しても、アレンジしても結構です。

Mission愛機の肖像

お気に入りの愛機を被写体に、自由に撮影する!

Mission楽器演奏者の肖像

スタジオで、ライブで、屋外で、自分が一番輝くシチュエーションを切り取ろう!

Missionアウトドアのお供に

ピクニック、キャンプ、スポーツ、トレッキング、散歩のお供に楽器がいかが? ちょっとした休憩時間に記念に一枚。

Missionif ~もしもあの世界に行けたなら~

『 if もしも 』のシチュエーションを夢想&想像し、作品を作り上げよう!

Mission将来はミュージシャン?

まだまだ演奏はうまくできないかもしれない、でも楽器を持つ姿はカッコいい!
※対象は小学生以下の子どもです。

Mission秘密の隠れ家 ~とっておきの演奏スポット~

自分にとってのお気に入り演奏スポットを紹介しよう!


  • TOMBO祭アワードへ戻る


  • TOMBO祭トップへ戻る